令和7年度 社会福祉士及び精神保健福祉士国家試験対策講座受講の流れ
Microsoft Teamsアプリをダウンロードします。スクーリング等でダウンロードを完了している方は必要ありません。
講座のTeamsには、10月27日(月)12時以降にアクセス可能となります。
※卒業等で使用できない場合は、状態を確認の上で更新作業を行い、10月29日(水)以降に操作できるようにいたします。該当する方は11月29日(土)まで受講期間を延長いたします。
10月27日(月)は科目終了試験の翌日のため、通信教育学務課がお休みです。この日のお問い合わせにつきましては、メールでのご対応となりますので、ご了承くださいますよう宜しくお願いいたします。 メールアドレス tsuushin@wa.seitoku.ac.jp
聖徳アドレスで「サインイン」します。画面右上アイコンより、東京聖徳学園に切り替えます。
期間中、チーム内に国家試験対策講座用のアイコンが表示されます。チームは「共通」「社福」「精神」とに分かれており、申し込みいただいた数だけチームが表示されます。チャネルは分野ごとにわかれており、学習の順番は決まっていません。各チャネルの「投稿」または「ファイル」をクリックし、期間内で繰り返し学習を進めてください。
※共通科目「ソーシャルワークの基盤と専門職」「ソーシャルワークの理論と方法」および社福専門科目「ソーシャルワークの基盤と専門職(専門)」「ソーシャルワークの理論と方法(専門)」については、教員の準備が完了次第アップデートいたしますのでご了承ください。
「2025年度 共通科目 社福精神国家試験対策講座」
「2025年度 社福専門科目 社福精神国家試験対策講座」
「2025年度 精神専門科目 社福精神国家試験対策講座」
共通科目
https://teams.microsoft.com/l/channel/19%3AOHMIAPwnpMKZm6WcVjGLaVtxkYASE-qr8uzhyK-BmpA1%40thread.tacv2/General?groupId=90f0a9b9-2c60-466f-9375-e649b021fc7c&tenantId=cff78601-23be-47db-a7f0-2ba61ed15dbd
⇒代わりにWebアプリを使用 をクリックします。
社福専門科目
https://teams.microsoft.com/l/channel/19%3ACQx6dJPGkTXBGTLsajrcLcb1Ok_hkE5_GXd5tPsrLzE1%40thread.tacv2/General?groupId=1a6612de-3b0c-475f-ab8d-a27c14ca9672&tenantId=cff78601-23be-47db-a7f0-2ba61ed15dbd
⇒代わりにWebアプリを使用 をクリックします。
精神専門科目
https://teams.microsoft.com/l/channel/19%3A1uOADzdi-TMHxYqT0daOFGCwOoPzBqJv3I6oCPC0Ors1%40thread.tacv2/General?groupId=cb7f37e5-b42d-4543-80ed-cf2259aaeb1d&tenantId=cff78601-23be-47db-a7f0-2ba61ed15dbd
⇒代わりにWebアプリを使用 をクリックします。