最終更新日:2025年9月30日

1年次入学生:1年 3年次編入学生:3年 短期大学部:-
文学部 文学科

U026

英米の小説Ⅰ(2025年10月以降)

ハーディ文学を学ぶ

単位条件

通信 1単位

教員

小山 努
【2025年度内有効】2025年9月までのシラバスはこちらを確認してください。

履修条件

なし

到達目標

ハーディ文学の基本概念を理解する。

学習成果

ハーディ文学の現代性を理解する。

テキスト教材

トマス・ハーディ著 木村政則訳 『日陰者ジュード』(光文社古典新訳文庫)

参考図書

藤井繁著『流紋 ハーディの現代性』(近代文芸社)

評価の要点

レポート合格後の科目終了試験で評価する。

評価方法と採点基準

レポート合格後の科目終了試験で評価する。
レポートの形式を遵守する。
研究者の意見をまとめる。
自分自身の意見を書く。

履修上の注意事項や学習上のアドバイス

これまで、レポートを添削して感じたことですが
1 原作を読まずに、翻訳や参考書を参考にしがちです。
2 誤字・脱字のない、きちんとした文章を書けるように、努力してください。
3 「学問に王道なし」です。手を省いて近道せず、じっくりと作品を読み考え、その結果を文章にする、という基本に徹したいものです。

レポート課題

提出数 1

第1課題

横書きパソコン印字可
[1600]

第1設題

トマス・ハーディは「運命」をどう考えていると思いますか。あなたから見た、ハーディの考え、思想を記しなさい。

備考・補足

← 表が横スクロールします →

授業回数別教育内容 身につく資質・能力 学習範囲
(予習・復習を含む)
テキストp.8〜p.59 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.60〜p.111 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.112〜p.163 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.164〜p.215 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
 テキストp.216〜p.267 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.268〜p.319 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.320〜p.371 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.372〜p.423 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.424〜p.475 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.476〜p.527 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.528〜p.579 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.580〜p.631 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.632〜p.683 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.684〜p.735 精読 内容理解読解力 左記の教育内容と同じ
テキストp.736〜p.777 精読 まとめ
試験
レポートを踏まえた解答を求めます。