最終更新日:2024年9月30日

1年次入学生:4年 3年次編入学生:3~4年 短期大学部:-
教育学部 教育学科

W140

理科実践場面演習 

子どもを理科好きにする授業の在り方を考えよう

単位条件

面接 2単位

教員

渡部 洋史

履修条件

実験と講義の授業ですので、テキストはこちらで用意します。

到達目標

・理科教育の実践方法を理解することができる。
・理科教育の現代的課題を理解することができる。
・学習指導要領理科の目標や内容に即した分析を明確にすることができる。
・小学校理科の課題を解決するための方策を考察することができる。

学習成果

・理科教育の課題や研究内容、方法を議論しながら理解することができる。
・「主体的、対話的で深い学び」を理科教育で実践する方法を考えることができる。
・小学校理科の目標や内容について説明することができる。
・課題解決的な学習指導について理解し、指導計画を立案することができる。
・デジタル教科書などのICT機器を活用した指導の在り方を考えることができる。

テキスト教材

在学生向けホームページでお知らせします。

参考図書

特になし

評価の要点

・学習指導要領の分析、解釈をし、問題解決の授業を構成することができる。
・予備実験に支えられた事象の提示、実験方法にて学習過程を構成することができる。
・目的意識に支えられた実験観察の計画を立案することができる。

評価方法と採点基準

・毎回の授業に参加する態度・意欲(30%)
・実験レポートや観察記録の作成・提出(50%)
・授業内試験(20%)

履修上の注意事項や学習上のアドバイス

・実験などの実技を通して、理科の楽しさを学んでいきますので、積極的に取り組んでください。

備考・補足

← 表が横スクロールします →

授業回数別教育内容 身につく資質・能力 学習範囲
(予習・復習を含む)
植物の観察方法を習得し、生命の尊さを学ばせる手法を学ぶ 観察技法
指導方法
顕微鏡操作 復習60分
細胞の観察方法を習得し、細胞の働きを学ばせる手法を学ぶ 観察技法
指導方法
顕微鏡操作 復習60分
理科実験に必要な器具の操作を学ぶ① 指導技術 操作方法 復習60分
理科実験に必要な器具の操作を学ぶ② 指導技術 操作方法 復習60分
エネルギー分野の具体的実験指導(てこの原理) 指導技術 操作方法 復習60分
エネルギー分野の実験指導力(授業内試験) 指導技術 振り返り 復習60分
粒子分野の具体的実験指導(水溶液の性質) 指導技術 操作方法 復習60分
粒子分野の実験指導力(授業内試験) 指導技術 振り返り 復習60分
生命分野の具体的実験指導(デンプンの性質) 指導技術 操作方法 復習60分
生命分野の実験指導力(授業内試験) 指導技術 振り返り 復習60分
地球分野の具体的実験指導(月と太陽) 指導技術 操作方法 復習60分
地球分野の実験指導力(授業内試験) 指導技術 振り返り 復習60分
理科におけるプログラミング学習① 指導技術 操作方法 復習60分
理科におけるプログラミング学習② 指導技術 操作方法 復習60分
プログラミングの実践指導力(授業内試験) 指導技術 振り返り 復習60分
試験 試験は授業時間内に実施します。