最終更新日:2024年3月5日
W105
初等教科研究・外国語
小学校外国語指導に必要な基礎知識・英語運用能力を身に付ける単位条件
通信 1単位教員
履修条件
なし
到達目標
小学校の外国語活動、外国語を指導するために必要な基本的な知識等を身に付ける。
①小学校外国語活動、外国語の目標と内容及び背景的な知識について説明できる。
②実践的な英語運用に必要な力を身に付けて活用できる。
学習成果
①小学校外国語の導入経緯や小学校外国語教育の目標、内容について述べることができる。
②子どもの英語教育に関する専門的な事項について説明することができる。
③小学校外国語の授業で使える実践的な英語を使うことできる。
テキスト教材
文部科学省『小学校学習指導要領解説外国語・外国語活動編』2018
村野井仁編著『小学校英語教育の基礎知識』(大修館書店)
文部科学省『Letʼs Try! 1, 2』(東京書籍)
『NEW HORIZON Elementary English Course 5, 6, Picture Dictionary』(東京書籍)
評価の要点
○日本の小学校外国語教育に関する知識を説明できる。
○簡単なClassroom Englishを運用できる。
評価方法と採点基準
レポート合格後の科目終了試験で評価する。
○レポート:課題に対する正確な知識と理解がある、調査結果についての分析・考察が適切になされているものを合格とする。
○科目終了試験:小学校外国語教育に対する正確な知識と理解がある,簡単なClassroom Englishを理解しているものを合格とする。
履修上の注意事項や学習上のアドバイス
小学校英語教育は2020年度から5、6年生は正式教科「小学校外国語」、3、4年生は「小学校外国語活動」として導入され、日本人の国際コミュニケーション力の育成に大きな期待が寄せられている。反面、担任の先生方の英語指導力が大きな課題ともなっている。そこで本科目では、担任の先生方に正しい基礎知識を身に付けていただき英語指導への不安を払拭していただくことを目的とする。そのため、テキストを十分読み取り、積極的に英語と関わっていかれることを期待する。また、科目「小学校外国語の指導法」では、本科目の内容の理解を前提として授業を進めていくので十分な自己学修を期待する。
レポート課題
提出数 1第1課題
第1設題
小学校外国語活動、小学校外国語、中学校英語の違いについて分析・考察しなさい。
備考・補足
← 表が横スクロールします →
授業回数別教育内容 | 身につく資質・能力 | 学習範囲 (予習・復習を含む) |
|
シラバスに基づいたガイダンス ・授業の目的、内容、進め方、評価について確認する。 |
授業の進め方と学び方の理解 | 復習30分予習60分 テキストの熟読 | |
小学校への外国語導入の経緯 ・小学校英語教育の意義、導入の経緯等を理解する。 |
小学校英語教育の意義等の理解 | 復習30分予習60分 テキストの熟読 | |
小学校学習指導要領「外国語活動・外国語」を読む ・「外国語活動・外国語」の目標指導内容等を理解する。 |
「外国語活動」「外国 語」の理解 |
復習30分予習60分 テキストの熟読 | |
世界の児童英語教育 ・諸外国の児童英語教育を学び、日本との違いを理解する。 |
諸外国の児童英語教育現状の理解 | 復習30分予習60分 資料の熟読 | |
子どもの第二言語習得についての知識・理解 ・第二言語習得に関する基本的な事柄について理解する。 |
第二言語習得に関する理解 | 復習30分予習60分 テキストの熟読 | |
英語の音声と綴り、フォニックス ・音声の産出過程、英語音声の特徴、強勢とイントネーション理解する。 |
英語音声の体系的理解 | 復習30分予習60分 テキストの熟読 | |
音声による授業実践「聞くこと・話すこと(やりとり、発表)」 ・音声認識能力を高める学習方法、リスニング、話す力を学ぶ。 |
授業実践に必要な聞く力、話す力 | 復習30分予習60分 テキストの熟読 | |
文字による授業実践「読むこと・書くこと」 ・高学年の読むこと・書くことの基礎知識及び指導方法を学ぶ。 |
授業実践に必要な読む力、書く力 | 復習30分予習60分 テキストの熟読 | |
技能統合型の活動 ・目的、場所、状況等を踏まえた5技能を統合した具体的な活動を考える。 |
言語活動の具体例を示す能力 | 予習60分英語絵本の選定 | |
英語絵本の読み聞かせ① ・児童文学教材の効果、絵本の選定等について学ぶ。 |
絵本選定の基礎知識と読み聞かせ力 | 予習60分絵本読み 聞かせの練習 | |
英語絵本の読み聞かせ② ・選定した絵本の効果的な読み聞かせを学ぶ。 |
絵本読み聞かせの技能力 | 復習30分絵本の読み聞かせ | |
歌、ゲーム等の活動 ・活動の意義、学年の発達段階に応じた歌やゲーム等の選定・導入の仕方を学ぶ。 |
ゲーム等の活動の意義、導入方法 | 復習60分導入で扱う教材を考案 | |
異文化コミュニケーションの理解 ・異文化コミュニケーションに関する基本的な事柄を学ぶ。 |
異文化コミュニケーションの理解 | 復習30分テキストの熟読 | |
異文化交流と非言語コミュニケーション ・異文化交流の意義、具体的実践例、非言語コミュニケーションの意義を学ぶ。 |
異文化交流の意義具体的事例の理解 | 復習30分予習60分テキスト熟読 | |
授業の総括:まとめと振り返り ・まとめ、振り返り、プレゼンテーション |
小学校外国語の基礎知識等の理解 | 復習60分テキスト熟読 | |
試験 テキストの内容から出題する。(小学校英語教育指導に求められる内容) |