最終更新日:2024年4月15日
1年次入学生:3年
3年次編入学生:3年
短期大学部:-
教育学部 共通
教育学部 児童学科
教育学部 教育学科
W003
環境問題入門
現代の環境問題を考える単位条件
通信 2単位教員
教員未定
履修条件
なし
到達目標
・環境問題について、法規、地球環境、自然科学、それぞれの分野を通して現状を理解することができる。
・自らが取り組むべき環境問題を設定することができる。
・グループワークを通して自らの意見を他者に伝えることができる。
学習成果
・社会を構成する一員としてグローバルな視点で物事を考えることができる。
・これまでの生活を振り返り、今後どのように行動すべきかを考えることができる。
・持続可能な社会を作るための行動を他者と協働して取り組むことができる。
テキスト教材
次年度以降のシラバスでお知らせします。
参考図書
次年度以降のシラバスでお知らせします。
評価の要点
・自らの問題として主体的、意欲的に取り組んでいるか。
・自らが課題として考えることに対して意見を述べられるか。
評価方法と採点基準
レポート合格後の科目終了試験で評価する。
レポート課題
提出数 2第1課題
次年度以降のシラバスでお知らせします。
第2課題
次年度以降のシラバスでお知らせします。
備考・補足
← 表が横スクロールします →
授業回数別教育内容 | 身につく資質・能力 | 学習範囲 (予習・復習を含む) |
|
環境関連法規① ・環境関連法規の根底にある環境(自然)保護思想の歴史を概観する。 ・授業で紹介する哲学者や思想家の中から興味のある人物を選んで、各自調査を行い、成果を発表し合う。 |
歴史的な視点 情報収集力 情報分析力 情報発信力 |
復習30分: 高校時代の教科書かネットからF・ベーコンについて調べる。 | |
環境関連法規② ・わが国の環境関連法規を学ぶ上で必須のわが国固有の自然観について考察する。 ・受講者の身近な人物に「自然とは」のインタビューを試みる。 |
歴史的な視点 情報収集力 情報分析力 |
予習30分: 自然に関するインタビューを身近な人物に行う。 | |
環境関連法規③ ・わが国の環境関連法規の体系について分かり易く説明する。 ・受講者が関心をもった環境関連法規を一つ選んで、各自調査を行い成果を発表し合う。 |
リーガルマインド 情報収集力 情報分析力 |
予習30分: 日本国憲法と環境権について事前に考えてみる。 | |
環境関連法規④ ・わが国の環境関連法規をめぐる裁判について、公害問題にまでさかのぼり、説明する。 ・環境関連法規の授業全体をふまえて、グループディスカッションを行い、その成果を発表し合う |
リーガルマインド 情報収集力 情報分析力 情報発信力 |
予習30分: 高校時代の教科書かネットから四大公害訴訟について調べる。 | |
地球環境問題① マイクロプラスチックによる海洋汚染と海の生態系への影響に関する国内外の現状につい て、図書、新聞、インターネット等を用いて調べ、現状と課題及び改善策について各自発表資料を作成する。 |
グローバルな視点 情報収集力 情報分析力 課題発見力 |
予習60分: マイクロプラスチックによる海洋汚染と海の生態系への影響に関する情報の検索 | |
地球環境問題② マイクロプラスチックに(よる海洋汚染と海の生態系への影響について現状を把握し、そ の改善策をグループで協議し、提言書にまとめる。 |
グローバルな視点 情報収集力 情報分析力 課題発見力 |
復習60分: 提言書作成のグループ演習を振り返って、レポートにまとめる | |
地球環境問題③ 地球温暖化に関する現状について、国内外の問題を図書、新聞、インターネット等を用い て調べ、現状と課題及び改善策について各自発表資料を作成する。 |
グローバルな視点 情報収集力 情報分析力 課題発見力 |
予習60分: 地球温暖化に関する情報の検索 | |
地球環境問題④ 地球温暖化に関する現状を把握し、その改善策をグループで協議し提言書にまとめる |
グローバルな視点 情報収集力 情報分析力 課題発見力 |
復習60分: 提言書作成のグルー プ演習を振り返って、レポートにまとめる。 | |
自然科学と環境問題① 現在の大量消費、大量廃棄の社会システムの問題点と循環型社会を構築するために必要な 事項を図書、新聞、インターネット等で調べ、改善方法を探る。 |
グローバルな視点 SDGsの理解 情報収集力 |
復習30分 (環境問題の改善方法を検討する) | |
自然科学と環境問題② 循環型社会を構築するために必要な行動を協議し、ICT機器を活用して発表資料にまとめる。 |
グローバルな視点 SDGsの理解 協働力 |
復習30分 (発表資料をまとめる) | |
自然科学と環境問題③ 再生可能エネルギーについて、図書、新聞、インターネット等で調べ、これからのエネルギーの在り方を検討する。 |
グローバルな視点 SDGsの理解 情報収集力 |
予習30分 (再生可能エネルギーの情報を検索する) | |
自然科学と環境問題④ 再生可能エネルギーの具体的な提言を協議し、ICT機器を活用して発表資料にまとめる。 |
グローバルな視点 SDGsの理解 協働力 |
復習30分 | |
自然科学と環境問題⑤ 循環型社会の構築方法を、グループごとに発表し、意見交換を行う。 |
課題発見力 課題解決能力 情報発信力 |
予習30分 | |
自然科学と環境問題⑥、まとめ ・再生可能エネルギーの具体的な提言を、グループごとに発表し、意見交換を行う。 ・これまでの学修を振り返り、エコ検定の積極的取得を促す。 |
課題発見力 課題解決能力 情報発信力 |
復習30分 | |
試験 |