最終更新日:2024年5月22日

1年次入学生:3年 3年次編入学生:3年 短期大学部:-
心理・福祉学部 社会福祉学科

D155

精神障害リハビリテーション論

単位条件

通信 1単位 面接 1単位

教員

向井 智之 贄川 信幸

履修条件

レポート第1課題提出済であること。

到達目標

①精神障害リハビリテーションの概念とプロセス及び精神保健福祉士の役割について、援助場面で活用できる。
②精神障害リハビリテーションプログラムの知識を援助場面で活用できる。
③精神障害リハビリテーションの実施機関と精神障害リハビリテーションプログラムの関連について援助場面で活用できる。

学習成果

①精神障害リハビリテーションの概念とプロセス及び精神保健福祉士の役割について理解する。
②精神障害リハビリテーションプログラムの知識を理解する。
③精神障害リハビリテーションの実施機関と精神障害リハビリテーションプログラムの関連について理解する。

テキスト教材

福祉臨床シリーズ編集委員会編『精神障害リハビリテーション論 新・精神保健福祉士シリーズ5』(弘文堂)2023

参考図書

日本精神保健福祉士養成校協会『精神障害リハビリテーション論』(中央法規出版)

評価方法と採点基準

スクーリング時の試験50%、レポート50%

履修上の注意事項や学習上のアドバイス

①精神障害リハビリテーションの理念、定義、基本原則
②精神障害リハビリテーションの構成及び展開
③精神障害リハビリテーションプログラムの内容と実施期間
④精神障害リハビリテーションの動向と実際

レポート課題

提出数 1

第1課題

横書きパソコン印字可
[1600]

第1設題

精神障害亜急性期状態の入院患者に対するリハビリテーションとして、適切なプログラムとその内容について挙げた上で、それに精神保健福祉士がどのような役割を担えるか答えなさい。

備考・補足

← 表が横スクロールします →

授業回数別教育内容 身につく資質・能力 学習範囲
(予習・復習を含む)
ガイダンス 到達目標のための授業の展開を理解し、学習方法について確認することができる 授業の目標や方法が分かる。 シラバスに目を通し ておく。
精神障害リハビリテーションの理念と定義 精神障害リハビリテーションの理念と定義が分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
医学的・職業的・社会的・教育的リハビリテーション 医学的・職業的・社会的・教育的リハビリテーションが分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
精神障害リハビリテーションの基本原則 精神障害リハビリテーションの基本原則が分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
精神障害リハビリテーションとソーシャルワークとの関係 精神障害リハビリテーションとソーシャルワークとの関係が分かる。
事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
地域及びリカバリー概念を基盤としたリハビリテーションの意義 地域及びリカバリー概念を基盤としたリハビリテーションの意義が分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
精神障害リハビリテーションの対象 精神障害リハビリ
テーションの対象が
分かる。
事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含め て授業を振り返る。
精神障害リハビリテーションのプロセス 精神障害リハビリテーションのプロセスが分かる。
事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
精神障害リハビリテーションにおける精神保健福祉士の役割 精神障害リハビリテーションにおける精神保健福祉士の役割が分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
リハビリテーションプログラム(医学的、職業的) リハビリテーションプログラム(医学的、職業的)が分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
リハビリテーションプログラム(社会的、教育的) リハビリテーションプログラム(社会的、教育的)が分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
リハビリテーションプログラム(家族支援) リハビリテーションプログラム(家族支援)が分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
精神障害当事者や家族を主体としたリハビリテーション 精神障害当事者や家族を主体としたリハビリテーションが分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
依存症のリハビリテーション 依存症のリハビリテーションが分かる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
授業のまとめ 授業全体の振り返りができる。 事前に指定範囲に目 を通す。 終了後に板書を含めて授業を振り返る。
試験
理解度を確認する試験を行う。