最終更新日:2024年4月5日

1年次入学生:4年 3年次編入学生:4年 短期大学部:-
児童学部 児童学科

C046

養護内容

社会的養護の実際と保育士の役割

単位条件

面接 1単位

教員

須田 研一

履修条件

なし

到達目標

1.子どもの理解を踏まえた社会的養護の基礎的な内容について具体的に理解する。
2.施設養護及び家庭養護の実際について理解する。
3.社会的養護における計画・記録・自己評価の実際について理解する。
4.社会的養護に関わる相談援助の方法・技術について理解する。
5.社会的養護における子ども虐待の防止と家庭支援について理解する。

学習成果

1.社会的養護における児童の権利擁護や保育士の役割などについて具体的に考究できる。
2.施設養護及び家庭養護の実際について理解し、基本的な内容を説明できる。
3.個別支援計画の意味内容について理解し、実践に備えることができる。
4.社会的養護におけるソーシャルワーク(相談援助)の意義について理解することができる。
5.社会的養護における子ども虐待の防止と家庭支援について理解することができる。

テキスト教材

スクーリング時のテキストについては別途お知らせします。

参考図書

相澤仁・村井美紀・大竹智編集『社会的養護II 新・基本保育シリーズ⑱』(中央法規出版)2019

評価の要点

学習成果に挙げた事項について、学習の状況を評価します。

評価方法と採点基準

スクーリングの最後の授業でテストを行います。
授業態度及び試験により評価します。

履修上の注意事項や学習上のアドバイス

私語はつつしんでください。
問題意識をもって、スクーリングにのぞんでください。

備考・補足

← 表が横スクロールします →

授業回数別教育内容 身につく資質・能力 学習範囲
(予習・復習を含む)
子どもの権利擁護
子どもの権利の内容と現状について知り、その擁護のあり方を具体的に学ぶ
権利擁護のあり方の検討、考察 参考図書、 p1-p12
社会的養護における子どもの理解
社会的養護のもとで生活する子ども及び子どもの家庭環境について理解する
子どもを理解するための仕方やアプローチの理解 参考図書、 p13-p24
社会的養護の内容①(日常生活支援)
日常生活支援の内容と子どもの福祉との関係性を理解する
日常生活支援の内容と子どもの福祉との関係性の理解 参考図書、 p25-p36
社会的養護の内容②(心理的支援)
心理的支援の内容と子どもの福祉との関係性を理解する
心理的支援の内容と子どもの福祉との関係性の理解 参考図書、 p37-p48
社会的養護の内容③(自立支援)
自立の意義とその具体的な状態、そして、支援のあり方を検討、考察する
自立とその支援のあり方の検討、考察 参考図書、 p49-p60
施設養護の生活特性および実際①乳児院等
養護系の施設における支援の対象や生活特性について理解する
施設の支援の対象や生活特性の理解 参考図書、 p61-p72
施設養護の生活特性および実際②障害児施設等
障害系の施設における施設の特性と実際について理解する
施設の特性と実際についての理解 参考図書、 p73-p84
家庭養護の生活特性および実際
里親制度の現状および支援体制について理解する
里親制度に基づく実施体系の理解 参考図書、 p85-p96
アセスメントと個別支援計画の作成
個別支援計画の策定過程と具体的な記述について学ぶ
個別支援計画の策定と必要性の理解 参考図書、 p97-p108
記録および自己評価
業務記録の意義と具体的な記述のあり方を理解する
記録の意義とあり方の理解 参考図書、 p109-p120
社会的養護における保育の専門性にかかわる知識・技術とその実践
社会的養護における保育の専門性と保育士の実践について理解する
保育の専門性と実践の理解 参考図書、 p121-p132
社会的養護にかかわる相談援助の知識・技術とその実践
保育の専門性にかかわる実践知として、相談援助(ソーシャルワーク)の実際について学ぶ
相談援助(ソーシャルワーク)の視点と
必要性の理解
参考図書、 p133-p144
社会的養護におけるソーシャルワーク(知識・技術とその応用)
社会的養護で活用する知識および技術について理解する
ソーシャルワークに用いる知識・技術の理解 参考図書、 p145-p156
社会的養護における家庭支援
社会的養護における家庭支援の実際について学ぶ
家庭支援のあり方の理解 参考図書、 p157-p171
今後の社会的養護の課題と展望
施設の小規模化及び家庭養護の推進について検討、考察する
社会的養護の方向性の理解 参考図書、 p171-p182
試験
別記