最終更新日:2024年2月26日

1年次入学生:1年 3年次編入学生:3年 短期大学部:-
文学部 文学科

U033

基礎英文法Ⅱ

英語学習の第一歩

単位条件

通信 2単位

教員

冨永 久子

履修条件

なし

到達目標

英文法を基礎からしっかり定着させることで、英語の運用能力、すなわち、〈読む・書く・聞く・話す〉という4技能を高めていく土台作りをする。

学習成果

・各Chapterの最初のページにある解説を熟読し、そして同ページに載っている英文を一文ずつ丁寧に訳すことによって、当該Chapterの学習項目に関する知識を得ることができる。
・Section1の問題を解くことを通じて、学習項目に対する理解を深めることができる。
・Section2の読解問題に取り組む中で、文法事項のみならず、語彙力も養成することができる。
・Section1に対する解答を見直すことで、学習した文法事項を確実に自分のものとすることができる。

テキスト教材

角岡賢一・David Dykes『Prime English―Grammar and Vocabulary― 文法と単語から学ぶ基礎英語』(成美堂)2013

参考図書

石黒昭博他『総合英語 Forest』(桐原書店)
『総合英語 Evergreen』(いいずな書店)

評価の要点

各Chapterの最初のページなる解説のみでは不十分だと感じた際など、必要に応じてより詳細な文法書・辞書を参照し、しっかり理解できているかどうかを確認しながら、地道に問題を解く。さらに、不正解だった問題については見直しを必ず行い、なぜ正解のようになるのかを自力で理屈付けするようにする。

評価方法と採点基準

レポート合格後の科目終了試験で評価する。
レポート:全ChapterのSection 1の問題に対する解答を提出してもらい、正答率を算出して評価する。
科目終了試験:全ChapterのSection 1、Section 2の全問題を範囲として問題を出題し、その点数に基づいて評価する。

レポート課題

提出数 2

第1課題

⚠︎本誌巻頭の「●その他のレポート送付について」(巻頭6頁)により送付してください。

横書き手書きのみ

第1設題

Chapter1・4・7・8・9のそれぞれのSection 1 Grammarに解答しなさい。(該当ページを見開き(B4ないしはA3)でコピーし、それに答えを書いて送付してください。合計5枚)

第2課題

横書き手書きのみ

第1設題

Chapter12・14・16・19・20のそれぞれのSection 1 Grammarに解答しなさい。(該当ページを見開き(B4ないしはA3)でコピーし、それに答えを書いて送付してください。合計5枚)

備考・補足

← 表が横スクロールします →

授業回数別教育内容 身につく資質・能力 学習範囲
(予習・復習を含む)
品詞/主語・補語・目的語
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter 1, 2 他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
名詞、代名詞/動詞
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter 3, 4 他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
時制/形容詞と副詞
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter 5, 6 他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
比較級と最上級/前置詞と接続詞
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter 7, 8 他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
助動詞/否定、疑問、命令文、簡単文
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter 9, 10 他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
不定詞
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter11他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
現在分詞と過去分詞
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter12他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
動名詞
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter13他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
完了形
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter14他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
受動態
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter15他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
語順
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter16他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
関係代名詞
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter17他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
関係副詞
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter18他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
仮定法、話法
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter19他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
構文
〈Grammar Pointsで学習項目についてのポイントを確認した後に、Section 1, 2の問題を解く〉
ターゲットの学習項目について、問題演習をしながら理解を深める。 Chapter20他の資料も適宜参照しながら、問題を解く
試験
全ChapterのSection 1、Section 2の全問題を範囲として問題を出題する。解答者の獲得した得点を、大学で定めている基準に照らし合わせて評価する。