最終更新日:2024年4月5日

1年次入学生:2年 3年次編入学生:3年 短期大学部:-
文学部 文学科

U056

メディアの英語(新聞・放送・文献)

英字新聞を読むための基礎練習

単位条件

通信 2単位

教員

教員未定

履修条件

なし

到達目標

ディプローマポリシーにもあるように、現代の社会は政治・経済・文化のグローバル化が進んでいる。このような中で多様な考えや価値観を知るために英字新聞は欠かせない。だが新聞に使われている英語が、私たちが中学や高校で学ぶ英語とやや違っていることは案外知られていない。この科目では、新聞独特の英語とくにその見出しの読み方を練習し、新聞記事を読む基礎力を着けることを目標とする。

学習成果

(1)英字新聞の見出しを読むときの規則を知ることができる。
(2)英字新聞の記事を読むときの基本的な規則を知ることができる。
(3)英字新聞特有の、頭文字語・略語を知ることができる。

テキスト教材

神本忠光『はじめての英字新聞[新訂版]』(朝日出版社)2010

評価の要点

(1)新聞英語独特の文法や言葉遣いを理解できているか
(2)英字新聞の見出しの内容を正確に理解できているか、
(3)短い記事の内容を正確に理解できているか、以上3点がポイントである。

評価方法と採点基準

科目終了試験の成績で判定する。試験は
(1)前半が択一式問題10問(50点)
(2)後半が新聞見出しの翻訳5問(50点)
全体で60点以上を合格とする。
履修上の注意事項や学習上のアドバイス

履修上の注意事項や学習上のアドバイス

いままで英語のリーディングができたからといって、新聞の英語が読めるとは限らない。新聞英語独特の用語や文法をしっかり身に着けるよう努力してほしい。

レポート課題

提出数 2

第1課題

解答用紙あり

第1設題

次の(1)〜(5)には、それぞれ一つの新聞見出しと、それについての問題が上げられている。これらの問題に答えなさい。
解答は解答欄に番号で答えなさい。

(1)Rainy season over for Okinawa
問:新聞の見出しでは、be動詞はほとんど省略される。この見出しでbe動詞が省略されているのはどの部分か。番号で答えなさい。
① Rainyの前 ② Rainyとseasonのあいだ ③ seasonとoverのあいだ ④ overとforのあいだ

(2)BOJ confirms economic recovery
問:新聞の見出しでは、動詞の現在形には独特の意味がある。この見出しの動詞confirmsの意味は次のどれか。番号で答えなさい。
① 確認する ② 確認した ③ 確認すべく努力している ④ やがて確認する予定である

(3)Narita airport jammed with returnees from vacation
問:新聞の見出しで使われる動詞の ‘〜ed’ 形には注意が必要だ。この見出しのjammedの意味は次のどれか。番号で答えなさい。
① 現在進行形 is jamming ② 過去形 jammed ③ 現在の受動態 is jammed ④ 過去の受動態 was jammed

(4)Ministry to promote greener cars
問:新聞の見出しで使われる不定詞の読み方も要注意だ。この見出しのto promoteの意味は次のどれか。番号で答えなさい。
① 現在完了形「これまで促進してきた」 ② 過去形「促進した」 ③ 現在形「常に促進している」 ④ 未来形「促進する予定だ」

(5)Cost of children rising faster than house prices
問:新聞の見出しで使われる現在分詞の用法についての問題。この見出しのrisingの意味は次のどれか。
① 「上昇し始めたところだ」 ② 「上昇中で、今後どこまで上がるかは不明だ」 ③ 「上昇中だが、最高点は見えてきている」
④ 「上昇はすでに頭打ちになっている」

第2課題

解答用紙あり

第1設題

次の新聞見出し(1)〜(5)について、問いに答えなさい。
解答は解答欄に番号で答えなさい。

(1)② killed, ④ injured in restaurant fire
問:次の文のうち内容の正しいものを1つ上げ、その番号を解答欄に書きなさい。
① 殺人が2件あった。 ② 暴行による負傷者が4人出た。 ③ レストランで火災があった。
④ レストランで従業員が解雇された。

(2)How the West was made: borrowing from a storehouse of Arab science and wisdom
問:次の文のうち内容の正しいものを1つ上げ、その番号を解答欄に書きなさい。
① 西欧がアラブの科学を作った。 ② アラブの科学と知恵を借りて、西欧は成立した。
③ アラブは西欧の科学を借りて、知恵を作り上げた。 ④ 科学を貸し借りすることで、西欧もアラブも知恵を作り上げた。

(3)China flood toll hits 360; more rain forecast
問:次の文のうち内容の正しいものを1つ上げ、その番号を解答欄に書きなさい。
① 中国で洪水があり、360人が死亡した。 ② 中国の洪水が、人口360人の地域を襲った。
③ 例年より雨の多いことはすでに予測されていた。 ④ より多くの人たちが、雨を予測していた。

(4)Survey: Health plan cuts costs for 70% of aged
問:次の文のうち内容の誤っているものを1つ上げ、その番号を解答欄に書きなさい。
① ‘Survey:’ は「ある調査によると」の意味である。 ② ‘Health plan’ は、「計画的な健康管理」の意味である。
③ ‘cuts cost’ は、「費用の軽減になる」意味である。 ④ ‘for 70% of aged’ は、「高齢者の70%にとって」の意味である。

(5)M6.④ quake rocks R.P., Taiwan
問:次の文のうち内容の正しいものを1つ上げ、その番号を解答欄に書きなさい。
① マグニチュード6.4の地震が台湾の岩礁地帯を襲った。 ② マグニチュード6.4の地震津波がフィリピンと台湾を襲った。
③ マグニチュード6.4の地震がフィリピンと台湾を襲った。 ④ マグニチュード6.4の地震がフィリピンの岩礁地帯と台湾を襲った。

備考・補足

← 表が横スクロールします →

授業回数別教育内容 身につく資質・能力 学習範囲
(予習・復習を含む)
見出しheadlineの文法(1)複合語を頭文字で表す 頭文字語の読み方を知る テキスト lesson2
見出しの文法(2)be動詞の省略 見出し独特の時制表現法を知る テキスト lesson1
見出しの文法(3)コンマとコロンの意味 句読点の用法を知る テキスト lesson3/4
見出しの文法(4)セミコロンと引用符の意味 句読点の用法を知る テキスト lesson5
見出しの文法(5)単語を短くする 単語の縮約法を知る テキスト lesson6
見出しの文法(6)冠詞の省略 冠詞を書略された文を読める テキスト lesson7
見出しの文法(7)新聞で使われる前置詞の用法、これまでの復習 見出しの前置詞用法を知る テキスト lesson8/10
見出しの文法(8)不定詞・現在分詞・動名詞の読み方 複合された動詞の読み方を知る テキスト lesson11
書き出し部の読み方(1)5W1Hを読み取る 書き出し部の骨組みを知る テキスト lesson15/16
書き出し部の読み方(2)名詞への修飾(関係詞) 名詞修飾の形を知る テキスト lesson17/18
書き出し部の読み方(3)名詞への修飾(分詞) 名詞修飾の形を知る テキスト lesson19
書き出し部の読み方(4)動詞への修飾(分詞構文) 動詞修飾の形を知る テキスト lesson20
練習問題(1) 実際の文を読める テキスト lesson21/22
練習問題(2) 実際の文を読める テキスト lesson23/24
練習問題(3) 実際の文を読める テキスト lesson25
試験