最終更新日:2024年2月26日
A002
言語と文化Ⅱ
日本古代音楽の世界単位条件
通信 2単位教員
履修条件
なし
到達目標
日本の音楽がどのように発生したのか、また、日本古代音楽が果たした役割とはどのようなものかを理解し、日本古代音楽の特質を明らかにすることを目標とする。さらには、音楽と文学との関連を考え、文学の世界で音楽が果たした役割を明らかにする。
学習成果
・日本古典文学や古代音楽を通じてアジアの中の日本文化を考えることで、他者と協調・共存できる力が身につく。
・豊かな教養と広い視野を持って社会に貢献できる人になることができる。
・先人から日本文化を継承し、次世代に伝えてゆくといった役割を担えるだけの力が身につく。
・日本人としてのアイデンティティーを確立し、国際社会でも活躍できる教養が身につく。
テキスト教材
正道寺康子『言語と文化II』(聖徳大学通信教育部)
参考図書
教科書124〜133頁参照
評価の要点
〈レポート課題〉
・作品をよく読んでいるか。また、疑問点についてよく調べ、よく考えているか。
・レポートとしての体裁が整っているか。
〈科目終了試験〉
・記述式問題を出題。分かりやすく説明しているか。また、論旨は明快か。
評価方法と採点基準
レポート合格後の科目終了試験で評価する。
科目終了試験(筆記)100%
・各設問で問われていることについて、正確に答えているかどうか。
・5W1Hが明確であるかどうか。
・具体例が具体的であるかどうか。
以上を総合して評価する。
履修上の注意事項や学習上のアドバイス
・インターネット、テレビ等を利用して日本古代音楽に親しもう。
レポート課題
提出数 2第1課題
いずれか1設題を選択
※日本音楽史の時代区分は、教科書の区分方法(P3)とすること。
第1設題
第1期の日本古代音楽の特質について、具体例を挙げて説明しなさい。
第2設題
第2期の日本古代音楽について、外来音楽の果たした役割を説明しなさい。
第3設題
第3期・第4期の日本古代音楽の特質について、それぞれ具体例を挙げて説明しなさい。
第4設題
仏教と音楽とのかかわりについて、具体例を挙げて説明しなさい。
第2課題
いずれか1設題を選択
※実際に作品を読んだことが分かるようにまとめること。また、テキストや研究書等の丸写しをしないように。
第1設題
音楽が平安朝物語文学の中で、どのような役割を果たしているのか、具体的に説明しなさい。
第2設題
音楽と文学との関連について、日本古典文学を例に説明しなさい。
備考・補足
← 表が横スクロールします →
授業回数別教育内容 | 身につく資質・能力 | 学習範囲 (予習・復習を含む) |
|
序章 日本古代音楽事始め 第1節 日本音楽史の時代区分 第2節 「音楽」とは何か |
日本音楽史の時代区分を説明できる。 | テキスト2〜6 | |
第1編 日本音楽の流れ 第1章 日本音楽の起源(第1期) |
第1期の音楽の特質を説明できる。 | テキスト7〜12 | |
第1編 日本音楽の流れ 第2章 考古学的遺物から考える古代音楽の起源(第1期) |
第1期の音楽の特質を説明できる。 | テキスト13〜22 | |
第1編 日本音楽の流れ 第3章 歌の力(第1期・第2期) |
歌の力を説明できる。 | テキスト23〜25 | |
第1編 日本音楽の流れ 第4章 古代アジア音楽の流入(第2期) |
第2期の音楽の特質を説明できる。 | テキスト26〜34 | |
第1編 日本音楽の流れ 第5章 中国の音楽 |
中国の音楽について説明できる。 | テキスト35〜38 | |
第1編 日本音楽の流れ 第6章 西域音楽の伝来(第2期・第3期) |
西域音楽の受容を説明できる。 | テキスト39〜47 | |
第1編 日本音楽の流れ 第7章 音楽と人間(第2期~第4期) |
音楽と深く関わる古代人を説明できる。 | テキスト48〜54 | |
第1編 日本音楽の流れ 第8章 古代音楽の展開(第3期・第4期) |
第3期・第4期の音楽の特質を説明できる。 | テキスト55〜62 | |
第1編 日本音楽の流れ 第9章 仏教と音楽(第2期・第3期) |
仏教と音楽とのかかわりを説明できる。 | テキスト63〜67 | |
第2編 音楽と文学の関連 第10章 奈良時代の音楽と文学 |
奈良時代の文学と音楽との関連を説明できる。 | テキスト68〜76 | |
第2編 音楽と文学の関連 第11章 『うつほ物語』と音楽 |
『うつほ物語』で音楽が果たした役割を説明できる。 | テキスト77〜89 | |
第2編 音楽と文学の関連 第11章 『うつほ物語』と音楽 |
『うつほ物語』で音楽が果たした役割を説明できる。 | テキスト77〜89 | |
第2編 音楽と文学の関連 第12章 『源氏物語』と音楽 |
『源氏物語』で音楽が果たした役割を説明できる。 | テキスト90〜96 | |
第2編 音楽と文学の関連 第12章 『源氏物語』と音楽 |
『源氏物語』で音楽が果たした役割を説明できる。 | テキスト90〜96 | |
試験 ・筆記試験。記述式問題を出題。(ノート・テキスト・プリント等持込不可) |