最終更新日:2024年4月5日

1年次入学生:- 3年次編入学生:- 短期大学部:1年
短期大学部 保育科

N062

保育原理Ⅰ~2

実践的な保育理論を学ぶ

単位条件

面接 2単位

教員

岡田 耕一

履修条件

なし

到達目標

平成20年3月に保育所保育指針、幼稚園教育要領が改訂(定)された。新しい保育所保育、幼稚園教育が始まっている。このスクーリングでは、教育要領や保育指針を徹底的に読みこなしながら、実践的な保育理論を習得することを目指している。具体的な到達目標は以下の通りである。
1.保育所保育の目的、内容、方法、社会的役割を理解し、保育実践に役立てることができる。
2.幼稚園教育の目的、内容、方法を理解し、保育実践に役立てることができる。
3.保育者の様々な役割を理解し、保育実践に役立てることができる。

学習成果

上記の到達目標の達成により、以下の学習成果を得ることができる。
1.保育所保育、幼稚園教育を理解し、保育所実習、幼稚園実習で役立てることができる。
2.保育者の役割を理解し、実習では保育者の補助としての役割を担うことができる。
3.遊びや生活習慣の指導の仕方を理解し、実習で活かすことができる。

テキスト教材

スクーリング時のテキストについては別途お知らせします。

参考図書

スクーリングで紹介する。

評価の要点

3日間の授業の成果を学生の皆さんがどのように理解し、どのように今後に活かすかという視点から評価をする。細かい知識の理解ではなく、授業内容を以下に活用できるかが重要である。

評価方法と採点基準

スクーリングにて評価します。
3日間のそれぞれの授業テーマについて、学生の皆さんの考えを述べてもらう。論述試験として出題します。

履修上の注意事項や学習上のアドバイス

スクーリングには遅刻や欠席をしないように、健康管理に気をつけること。授業中は積極的に質問をしてほしい。

備考・補足

← 表が横スクロールします →

授業回数別教育内容 身につく資質・能力 学習範囲
(予習・復習を含む)
理想的保育者(テキストを踏まえ、理想的保育者の条件を学ぶ) 保育者の条件 171〜173
叱らぬ保育(ほめることの意義、叱ることの是非を学ぶ) 子どもとの関わり方 プリント配布
保育の場(家庭、保育施設、地域社会それぞれの教育力を学ぶ) 保育環境 11〜18
保育所の1日(DVDを視聴して保育所の1日を学ぶ) 保育所生活の様子 プリント配布
保育所保育の目的・内容(保育指針を基に目的・内容を学ぶ) 保育所保育の基本 保育所保育指針
保育所保育の方法(保育指針を基に保育所保育の方法を学ぶ) 保育方法の原理 保育所保育指針
幼稚園教育の目的・内容(教育要領を基に目的・内容を学ぶ) 幼稚園教育の基本 幼稚園教育要領
幼稚園教諭の役割(幼稚園教育要領を基に保育者の役割を学ぶ) 保育者の役割 プリント配布
遊びの指導(3〜5歳児の集団遊びの指導を学ぶ) 遊びの指導力 プリント配布
指導計画・日案の作成(指導計画から、日案の作成方法を学ぶ) 計画の作成 プリント配布
幼児理解(事例を読みながら幼児理解の方法を学ぶ) 子ども理解 プリント配布
保育の評価(保育の評価、子どもの評価の基本原理を学ぶ) 自己評価力 99〜101
生活習慣の指導(食事、睡眠、排泄などの指導方法を学ぶ) 生活習慣の指導力 プリント配布
障害児の保育(統合保育の基本原理を学ぶ) 障害児との関わり方 保育所保育指針
総復習とまとめ
試験
15回の授業の総復習としてテストを実施する。